
フォトウェディングと結婚式の主な違いとは?
横浜でも結婚を控えたカップルは多く存在しますが、結婚式や披露宴を行う場合もあれば、最近は豪華な挙式や披露宴を行わないカップルも増えています。
ここからは、一般的な結婚式とフォトウェディングはどのような違いがあるのか、どんなメリットがあるのかを書いていきます。
写真撮影のみで挙式や披露宴は行われません
結婚式は、少し前までは専門の式場やホテルなどで行われることが多く、披露宴も行い多くのゲストが招かれるという形が一般的でした。結婚に関する考え方は時代とともに変化しており、現在では派手な挙式や披露宴を行うことを好まないカップルも増えています。
とはいえ、やはり結婚は人生の中でも特に重要なイベントということもあり、一生の記念に残る写真は撮っておきたいと考える人は少なくありません。横浜でもフォトウェディングの人気が高まっていますが、これは結婚式当日に写真を撮影することではありません。
フォトウェディングは挙式や披露宴を行わずに写真スタジオで結婚写真を撮影することを指します。それゆえ、立会人やゲストが呼ばれるということは少なく新郎新婦二人きりで行われることがほとんどです。
挙式前に撮影する前撮りとの違いを知ろう
フォトウェディングは最近人気が高まっている前撮りのことと考えている人もあるのではないでしょうか。
まず、違いを確認しておきたいところですが、前撮りの場合は挙式や披露宴を行うことを前提として行われるものです。挙式当日は何かと慌ただしく良い写真が残せない可能性もありますが、前撮りならその日は一日撮影に専念できますので、リラックスした良い表情の写真が残せることが期待できます。さらに、衣装も挙式当日とは違うものが選べるのもメリットです。
これに対してフォトウェディングは挙式を前提とせずに写真撮影のみが行われるという大きな違いがあります。
撮影方法はどちらも同じように行われスタジオ撮影はもちろん、屋外でのロケーション撮影も選ぶことができます。
フォトウェディングを選ぶメリットを知る
横浜でも人気が高まるフォトウェディングですが、そのメリットも知っておきましょう。
まず、挙式や披露宴を行わずに写真撮影のみですので費用を大きく抑えることができます。挙式や披露宴でお金を使わない分、新居の用意や新婚旅行により多くの費用が掛けられるのもメリットです。
それから、前撮りの場合は撮影時期も慎重に選ぶ必要がありますが、挙式を行わないフォトウェディングなら時期を気にすることなくいつでも好きなタイミングで行えます。
撮影の際はウェディングドレスや和装など様々な衣装を着用することになりますが、写真スタジオでは多くの衣装が用意されていますので選ぶ楽しみもあります。さらにヘアメイクや着付けに対応していることもほとんどですので、美容師を探す必要もありません。
仕事などで忙しく結婚式の準備が思うように進まないという人もありますが、写真撮影だけなので準備にあまり時間が掛からないのもメリットです。写真撮影に専念できるのでヘアメイクや着付けもゆっくりと行えますし、自然な表情の良い写真が残せるのも良いところと言えます。
フォトウェディングは結婚式とは違い挙式や披露宴を行わずに写真撮影のみを行うものとなっています。
メリットとしては結婚式に掛ける費用を抑えることができる、写真撮影に専念できるのでヘアメイクや着付けも時間を掛けて丁寧に行われ、リラックスした状態で撮影できるのもメリットです。
結婚写真では衣装選びも大事ですが、写真スタジオでは多くの衣装が用意されていることが多く、じっくりと選ぶことができます。時期を気にせずいつでも写真撮影ができるのもフォトウェディングの良いところです。